カントリー・ロード
この道ずっと行けば
あの街に続いている気がする
カントリー・ロード……
思春期の少年・少女たちの懸命さが放つ、一瞬のきらめきが美しい青春アニメ『耳をすませば』。J・デンバーの代表曲『カントリー・ロード』のメロディーも手伝って、本作品はこれまでのジブリ作品とは違った魅力をもつ作品となりました。
この記事では、『耳をすませば』の動画を無料視聴する方法や無料の配信サービスを紹介します。
\『耳をすませば』の動画はTSUTAYA DISCASで観られます!/
『耳をすませば』の動画はTSUTAYA DISCASでは借り放題作品なので、無料トライアル期間で無料視聴ができます。
▼約3分で出来る無料視聴までの流れ
※無料期間中の解約には料金が発生しません。
※決済方法はソフトバンクまとめて支払いにも対応しています。
ジブリ『耳をすませば』を無料視聴できる配信サービス一覧
『耳をすませば』を無料視聴できる配信サイトを紹介します。
配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 | |
---|---|---|---|
○ | 無料で視聴 | 30日間 | |
✕ | 視聴不可・・・ | 31日間 | |
✕ | 視聴不可・・・ | 31日間 | |
✕ | 視聴不可・・・ | 14日間 | |
✕ | 視聴不可・・・ | 14日間 | |
✕ | 視聴不可・・・ | 14日間 | |
✕ | 視聴不可・・・ | 30日間 |
『耳をすませば』を無料視聴できるはTSUTAYA DISCASだけのようです。
とはいえ、「無料で観られるのはいいけれど、登録が面倒くさいなあ…」と思う方もいますよね。登録なしで無料で視聴できるサービスって、あるのでしょうか?
ジブリ『耳をすませば』を登録不要で観れる無料サイトの状況
youtubeなどで無料視聴は出来ません |
---|
YoutubeやDailymotion,anitube,kissanimeなどの無料動画サイトや海賊版サイト(違法サイト)を利用すると様々な危険があります。知らないうちにダウンロードさせられてしまうだけでなく、罰則を受ける可能性もあります。
安全に作品を視聴するには、公式が正式に配信しているVODサービスの利用、またはDVDやBlu-rayでのレンタルをオススメします。安全に動画を楽しみましょう。
【8/26金曜ロードショーにて放送決定!】ジブリ『耳をすませば』のテレビ再放送について
夏休みの金曜ロードショーは「ジブリ三昧」!毎年夏の風物詩としてすっかり定着しましたね。今年は『耳をすませば』の放送が決定しました!
ジブリ作品はとくに版権問題が厳しく、金曜ロードショーを逃すと、基本的には地上波での再放送はありません。今年の夏休みは、金曜ロードショーでも『耳をすませば』を満喫しましょう!
ジブリ『耳をすませば』を視聴できる各動画配信サービスの特徴
『耳をすませば』の動画は「TSUTAYA DISCAS」で観ることができます。
TSUTAYADISCASで無料 |
---|
TSUTAYA TV/TSUTAYA DISCASの詳しい内容
TSUTAYA DISCASはネット上から注文をしてDVD/Blu-rayを届けてもらうサービスとなっています。新作8本+旧作借り放題となっています。『耳をすませば』だけでなく、すべてのジブリ作品を借り放題で観ることができます。
ジブリ作品は対象外ですが、TSUTAYA TVという動画見放題サービスもあります。
『耳をすませば』の動画が
追加料金無しで見放題!
TSUTAYA TV/DISCASの評判
- DVDのレンタル、動画配信、コミックのレンタルなど総合力が高いサービス
- 500,000タイトル以上があり、他では配信されていない旧作ドラマがある。
最新の映画を無料の動画ポイントで観られる
- 毎月1,000円分の動画ポイントが貯まるので、配信されてない動画をいち早く観られる
- Tポイントが貯まる
TSUTAYA DISCASの解約方法
無料期間での利用の場合は退会を忘れずに行いましょう。退会方法は以下の通りです。
- 画面右上のマイメニューを選択
- 画面下部の登録情報の確認
- メニュー一覧のサービス解約申請(サービス退会)
\『耳をすませば』の動画はTSUTAYA DISCASで観られます!/
ジブリ『耳をすませば』の作品紹介
あらすじ
月島雫は中学3年生。三度の食事より読書が大好きで、今年は仮にも受験生だというのに「夏休みは20冊読破する」ことを目標にしています。今日も今日とて借りてきた本を読み耽っては空想の世界に夢想する日々。
本を読んでいると、雫はあることに気がつきます。借りた本の図書カードのほとんど全てに「天沢聖司」という名前が押印されていたのです。本好きの自分より先に本を借りている、顔も知らない男性・天沢聖司。「どんな人なんだろう…素敵な人かしら…」本好きの乙女心がソワソワする雫でした。
次の日、同級生たちとの待ち合わせの前にと保健室に寄った雫。お目当ては、仲の良い養護教諭の高坂先生。と言うよりも、高坂先生に閉館中の図書館を開けてもらうこと。ハイペースで本を読む雫には、学校が規定した図書館開放日だけではとても足りないのです。次に借りる本を何にするか悩んでいると、なんと、たまたま手に取った本の寄贈印に「天沢」の文字が!ますます「天沢聖司」が気になっていく雫。そう、雫のような本の虫は、こういう偶然の一致的な出来事に、滅法弱いのです…。
さて、場所は変わって真夏の校舎裏。雫の今日の目的は親友・原田夕子と打ち合わせをすること(すっかり忘れて図書館にいた雫でした)。すでに受験勉強が本格化する直前の彼女たちは、ジョン・デンバーの名曲『カントリー・ロード』を後輩に贈ろうと企画し、せっかくならオリジナルの邦訳歌詞で歌おうとその翻訳作業を雫が引き受けていたのです。雫の原稿を見ながらふたりでメロディーを口ずさ見ますが、雫は「ありきたりだ」と不満気です。行き詰まるとベクトルを変えたいのは作家のサガでしょうか、「こんなのも作った」と、雫はヘンテコな替え歌「コンクリート・ロード」を披露し、ふたりでお腹を抱えて笑い合いました。
本題が終わると、次の話の主役は夕子に移ります。違うクラスの男の子からラブレターをもらい、その返事に悩んでいたのです。付き合ってみればいいのにと思う雫ですが、夕子にはすでに好きな人がいました。雫も仲が良い、野球部の杉山です。雫は驚きますが、ひとまず「あいつはニブいから」と落ち着かせ、ラブレターの返事をどうするかを考える夕子の不安を聞いてあげるのでした(雫も大概ニブいことが後からわかります…)。
家に帰ろうとした矢先、雫は借りてきた本を校舎裏のベンチに置き忘れてきてしまったのに気付きます。慌てて取りに戻ると、見たことのない男子学生が雫の本を読んでいました。驚いて声をあげると、不敵な笑みを浮かべて「ほらよ、月島雫」と本を返すイケメン。図書カードに書かれた名前を見られて頬を赤くする雫に、更なる追い討ちが。「お前さ、コンクリート・ロードはやめた方がいいと思うよ」
図書カードを覗かれ、自分の書いた訳詞を見られた上にこの仕打ち!可愛さがなくても憎さは百倍とばかりに最悪な心境に転落する雫でした。彼こそが、自分が密かに胸をときめかせていた「天沢聖司」その人だとも知らず…。
主要な登場人物
- 月島雫(声:本名陽子)
向原中学校3年生で、本作品の主人公。自他共に認める本の虫で、学校・市立問わずに図書館に入り浸っては本を借りて読み耽っています(好きな本はファンタジー小説との由)。大量の読書量で培った感覚で、後輩に贈る『カントリー・ロード』の訳詞を頼まれることになります。初稿はイマイチでしたが、第二稿は友人皆が目を輝かせるほどの出来に。エンディングロールで流れる『カントリー・ロード』で、雫が訳した第二稿の歌詞をフルバージョンで聞くことができます。
中学3年生の夏休みの折、借りてきた本の図書カードを何気なく調べてみると、ほとんど全ての本を、自分より先に「天沢聖司」という人が借りているのに気付きます。どんな人だろうと胸をときめかせる雫ですが、この「天沢聖司」との出会いが、彼女の将来に大きく影響を与えることになります(「あらすじ」にある通り、出会いは最悪でしたが…)。
次第に聖司と親しくなっていく雫は、彼から「ヴァイオリン職人になりたい」という明確な将来の夢を聞き、自分が本当にやりたいことは何か悩むようになります。折しもふたりの仲が進展していくきっかけとなった、聖司のおじいさんが営む骨董品屋「地球屋」に置かれた印象的な猫の人形「バロン」に心を動かされた雫は、バロンを主人公にした物語を書くことを決意。受験勉強どころか学校の勉強もほっぽりだし、夢中になって原稿用紙に物語を書き綴っていきます。
最終的に出来上がった物語はとても満足のいくものではないものでしたが、バロンの辿る物語の道筋が、期せずして、バロンそのものが背負ってきた悲しい運命と一致していたことに「あなたがバロンを救ってくれた」と感謝するおじいさんの言葉は、雫にとって大きな支えとなります。このことがきっかけで、雫は「物語を書くために高校へ行き、勉強する」ことを自分の目標とし、胸を張って聖司の隣に立つことができるようになったのでした。
- 天沢聖司(声:高橋一生)
向原中学校3年生で、主人公・雫の将来に大きな影響を与えることになる重要な役どころ。眉目秀麗・成績優秀と絵に描いたようなイケメンですが、気になって仕方がない雫には何かと意地悪をしてしまう天邪鬼。とはいえ次第に距離を縮めていった後は、優しい言葉で雫を励まし続けます(これも一種のツンデレか…)。
おじいさんが経営している骨董品屋「地球屋」(現在はほとんど開店しておらず、古美術品の修理を請け負うのが主)の地下フロアで開かれているヴァイオリン制作教室は工房も兼ねており、聖司は学校が終わるとひとりここでヴァイオリン制作に励んでいます。そして日本の高校には進学せず、イタリアはクレモナ(楽器職人が多く住んでいる伝統的な街)に留学し、ヴァイオリン職人になるという夢を持っていました。物語の後半で一度イタリアに渡り現地生活を経験、一時帰国の後、雫に夢を叶える意志を告げるのと同時にプロポーズをし、本格的にイタリアへの留学を果たしました。
公開当時はほとんど知られていませんでしたが、近年再放送された際、ちょうどブレイクして間もない「あの」高橋一生が声を当てていたということがわかって多くのファンを驚かせました。
- 西司朗(声:小林桂樹)
地球屋の主人で、聖司のおじいさん。雫にも敬語で話をしてくれるとても紳士的な老人ですが、雫と話す時は瞳をキラキラ輝かせるお茶目な一面も。雫に物語執筆を決意させるきっかけとなる、バロンの所有者でもあるおじいさんです。
家族中が聖司の「ヴァイオリン制作者になりたい」という夢に反対しているなかで、ただひとり応援してくれている力強い存在。おじいさん自身も楽器を弾くようで、雫と聖司の即興演奏にアマチュア楽団の仲間と飛び入りした際はヴィオラ・ダ・ガンバを美しく弾きこなしていました。
- ムーン
雫が父の勤める図書館へ弁当を届ける途中、電車の中で遭遇した猫。ちょっと(結構?)太り気味でツンデレですが、フットワークは軽め。立ち寄り先を何軒も抱えているようで、あちこちで違う名前で呼ばれてはご飯をもらっているようです。「ムーン」は聖司が呼んでいる名前との由。
- フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵(声:露口茂)
地球屋に置かれている猫の置物。聖司のおじいさんがドイツに留学していた折に入手したもので、瞳にはエメラルドの原石が嵌め込まれている美しい人形です。
雫はこのバロンの美しい姿に魅せられ、物語を書く決心をします。
- 原田夕子(声:佳山麻衣子)
雫の同級生。そばかす顔がコンプレックスのおさげ髪の少女。成績優秀ですが気取ったところはなく、大人しく優しい性格のわりにしっかりした女の子です。聖司との遠距離恋愛や、物語執筆に悩む雫を何かを励ましてくれる、雫にとって大切な親友です。
目下、野球部の杉村に片想い中。鈍感すぎる杉村から、自分が恋愛対象として見られていないことがわかったときは学校を休んでしまうほど落ち込みましたが、時間をおいて立ち直れるなかなか大人な子。
- 杉村(声:中島義実)
雫の同級生で男友達。雫から「万年玉拾い」と揶揄われていますがしっかりレギュラーを勝ち取っている実力派。雫には何かとつっかかっていましたが、何を隠そう、杉村の好きな相手こそ雫本人。ですが、雫から「友達として好きとしか思えない」と告白を断られ、一時期はずいぶん意気消沈していました(そのわりに、雫に指摘されるまで、夕子の好きな相手が自分だと全く気づかない鈍いヤツ)。
雫とは結局進展はありませんでしたが、その後は夕子とちょこちょこ会話をしている場面が描かれており、エンドロールでは一緒に登校していることから、収まるべきところに収まったようです(よかったよかった)。
- 月島靖也(声:立花隆)
雫の父。私立図書館に司書として勤務していますが、本業は郷土史研究家との由。おっとりした性格で、娘二人のことも特に口を出すでなく穏やかに見守るタイプのお父さんです。
雫が物語執筆のため、自身が勤める図書館で懸命に調べ物をしていたのを知っている唯一の人物。雫が受験勉強よりも「今やらなきゃいけないこと」として執筆を最優先させたいと必死に意志表示をした際は、人と違う道を進むのは辛いことだと念押ししつつ「やってごらん」と、厳しくその背中を押してくれたのでした。
- 月島朝子(声:室井滋)
雫の母。修士取得のため、大学院に通う社会人学生。自分のやりたいことをしっかりやるのが心情で、雫が執筆に夢中になって成績を100番(!)も落とした時も、特に怒るでもなく、娘が何をやっているかがわからないのが不安だった様子で、基本的におおらかな性格のお母さんです。実は家族の中で一番雫に似ているとの由。
- 月島汐(声:山下容莉枝)
雫の4歳年上の姉で、現役の大学生。勉学・アルバイト・家事まで卒なくこなす器用なタイプのしっかり者のお姉ちゃん(おまけに美人)。読書ばかりしてだらしがない妹・雫とは正反対で、何かと角突き合わせるタイプ。特に雫の成績が急下降した時の剣幕たるや、両親よりも厳しく雫を叱りつけるほど。
物語の後半は家を出てしまったため登場しなくなりますが、最後は雫を激励してくれた、頼りになるお姉ちゃんでした。
- 高坂先生(声:高山みなみ)
向原中学校の養護教諭で、丸メガネに三つ編みがトレードマーク。夏休み中も生徒のために保健室を使わせてくれたり、女子トークや受験の悩みを聞いてくれたりと生徒の信頼の篤い先生です。サバサバした口調で男勝りな性分。
ジブリ『耳をすませば』の見どころ
「図書カード」が繋いだ赤い糸
すでにほとんどの図書館からなくなってしまったであろう「図書カード」。昔、図書館に所蔵されている本の裏表紙の裏には小さなポケットがあり、そこに罫線が印刷されたカードが挟まっていました。学生たちはみんな自分の名前が印刻されたゴム判を持っていて、本を借りる時にその判をカードに押してサイン代わりとし、貸出日付と返却日付を書き込むスタイルで本を借りていました。今では考えられないほどアナログな手法です。
聖司が雫の存在を意識したのも、その逆に至ったのもこの図書カードがあったればこそ。図書カードに書かれた雫の名前に興味を惹かれたからこそ、聖司が図書カードで存在をアピールできたのだし、雫も「天沢聖司」という存在に気づくことができたのです。
本作品の冒頭では、さりげなくですが、雫のお父さんが勤務する市立図書館で図書カードを廃止し、バーコード化するための準備で忙しくなるという会話が差し込まれています。バーコード化された本では絶対に実現しなかったふたりの出会い(何よりロマンチックではない!)。世間全体が、アナログからデジタルに移行していく流れに飲み込まれようとする矢先の、奇跡のような出来事だったのです。
「バロン」って何者?イケボな声優にも注目!
雫が執筆を決意するきっかけとなった凛々しい陶器の猫「バロン」。聖司のおじいさんにとって思い出以上の存在を持つ大切な猫です。黄金色の毛に、エメラルドの原石が光る瞳、スリーピースのオーダーメイドのスーツを隙なく着こなし、シルクハットに杖を携える風格はまさにバロン(=男爵)そのもの。同族の猫でなくても恋に落ちてしまいそうです。さらに「イケボ」ときては、世の乙女たちの黄色い歓声がすぐそこから聞こえてきそうな予感…。
バロンの声を担当したのは俳優・露口茂。俳優座研究所を経てさまざまな舞台を経験した後、日活映画やテレビドラマに出演。悪役から好青年まで幅広く演じる個性派俳優として活躍しましたが、キャリア後期に声をあてたジェレミー・ブレッド演ずるシャーロック・ホームズが当たり役となり、声優としても高く評価されました(露口本人は四半世紀以上前にすでに引退しています)。バロンという、架空の特殊なキャラクター(しかも猫人間!)に、艶っぽくも重みのある声をあてて命を吹き込んだ彼の功績は注目されて然るべきでしょう。
聖司のおじいさんが戦争前にドイツに留学していた折、ある骨董屋で見かけて一目惚れをしたのがバロンです。おじいさんはバロンを譲ってもらうために3日間お店に通い続けましたが、バロンには対になる貴婦人の猫の人形がいて、今は修理に出しており、それと一緒でないと引き渡せないと断られたのです。
諦めるしかないと思った矢先、たまたま店に居合わせたドイツ人の女性ルイーズが、対の人形を買い取り、戻ってきたら必ずふたりを引き合わせると約束すると助け舟を出してくれます。これがきっかけでおじいさんとルイーズは親しくなりますが、間もなく戦争が勃発、人形は戻らぬまま、ルイーズも行方不明になってしまい、二度と再会することなく今日まで経ってしまったという悲しい話が背景にありました。
バロンと恋人の人形の両眼には、共に、美しい宝石が嵌め込まれています。
意外な伏線「聖司くん、何読んでるの?」
読書家な雫に勝るとも劣らない本好きの聖司。雫に自分のことを意識してもらおうと図書館中の本を借りては図書カードに自分の名前を残す、なかなか情熱的な(ぶっちゃけ、スートカー的…?)一面にキュンとした方も多いはず(これもひとえに、彼が美少年だからこそ。イケメンはすごい)。
そんな天沢聖司が読んでいる本のうち、とある一冊の表紙がはっきり見える場面があります。この本のタイトルは『霧のむこうのふしぎな町』。ジブリ好きな方ならご存知でしょうが、実はこれ、あの『千と千尋の神隠し』の基になった作品なんです。
青い鳥文庫という、読書好きな少年・少女なら必ず読んだことがあるであろう1980年創刊の著名な児童書レーベルから出版されている、ファンタジー作家・柏葉幸子の著作です。麦わら帽子をかぶった夏服の少女が表紙の本ですが、素朴な絵柄がとても素敵な一冊。夏休みにたったひとりで旅に出た小学校6年生の少女リナが訪れた不思議な街で、ユニークな人々と交流を重ねていく佳作です。
独特な世界観に惹かれ映画化を切望していた宮崎駿監督でしたが、諸般の事情で原作そのものを作品化することは叶わず、6年後に公開されることになる『千と千尋の神隠し』に結実するのでした。
耳で楽しむ♪ ジブリ『耳をすませば』の世界観
作品を楽しんだあとは、音楽を楽しんでみませんか?
TSUTAYA DISCASなら、一回につき2枚のDVDとCDを借りることができます。2枚ともDVDを借りることもできますが、楽曲が魅力的なジブリなら、作品のDVDとサウンドトラックのCDを1枚ずつ借りる…なんてコアな楽しみ方もできますよ!『耳をすませば』の音楽を十分楽しめるおすすめのCDはこちら!
耳をすませば サウンドトラック
『耳をすませば』の世界をそのまま楽しみたい方は必聴の一枚。地球屋での「カントリー・ロード」アンサンブルのための聖司くんのチューニングまで収録された、非常にコアなサウンドトラック。
- 1. 丘の町 (3分13秒)
- 2. 猫を追いかけて (3分11秒)
- 3. 地球屋 (1分8秒)
- 4. エルフの女王 (1分)
- 5. 夏の終わり (0分57秒)
- 6. 打ち明け話 (2分4秒)
- 7. 電車に揺られて (1分23秒)
- 8. 丘の上、微風あり (2分18秒)
- 9. エンゲルス・ツィマー (天使の部屋) (2分3秒)
- 10. -ヴァイオリン・チューニング- (0分9秒)
- 11. カントリー・ロード (ヴァイオリン・バージョン) (2分50秒)
- 12. 満点の夜空 (2分10秒)
- 13. 流れる雲、輝く丘 (3分23秒)
- 14. きめた!わたし物語を書く (2分29秒)
- 15. 飛ぼう!上昇気流をつかむのだ! (1分36秒)
- 16. 古い木版画 (0分15秒)
- 17. カノン (2分36秒)
- 18. 迷いの森 (0分56秒)
- 19. 追憶 (4分9秒)
- 20. バロンのうた (2分42秒)
- 21. 夜明け (1分21秒)
- 22. カントリー・ロード (主題歌) (4分24秒)
耳をすませば イメージアルバム
劇中曲を丁寧にまとめた小作品集。作曲を担当した野見祐二らしい、ロマンチックなメロディーに満ちた、海外の絵本作品を読んでいるような雰囲気を味わえるCD。
- 1. 丘の町 (4分18秒)
- 2. コンクリート・ロード (3分41秒)
- 3. コンビニエンス・ストア (3分49秒)
- 4. 半分だけの窓 (3分19秒)
- 5. 怪猫ムーン (3分11秒)
- 6. 地球屋にて (4分31秒)
- 7. バロンのうた (3分23秒)
- 8. ヴァイオリンをつくる少年 (3分34秒)
- 9. 夜明け (4分1秒)
- 10. カントリー・ロード (TAKE ME HOME,COUNTRY ROADS) (4分25秒)
ジブリ関連作品
本作品主人公・月島雫が書いた物語、という設定のスピンオフ映画。『耳をすませば』が柊あおい原作のコミックスだったのに対し、こちらは構成を練った宮崎駿監督が柊に執筆を依頼したという真逆の経緯を有する作品。キャラクター性は本作品とはかなり異なってはいるものの、バロンとムーンが揃って登場。
高坂先生役・高山みなみが主人公・キキ役と、キキに大きな影響を与えることになる画家・ウルスラ役の一人二役で出演。キキが抱える将来への悩みを解決したひとつの将来像として、ウルスラを同じ声優で当てたことは非常に秀逸。高山みなみの演技力の高さを充分堪能できること請け合い。
「みどころ」でもご紹介した、『霧のむこうのふしぎな町』を基にしたジブリ作品。『耳をすませば』の後に鑑賞すると、少し違った観方ができるかも。
他にも、TSUTAYA DISCASなら、ジブリ作品が無料で観られます!
- 風の谷のナウシカ
- 天空の城ラピュタ
- となりのトトロ
- 紅の豚
- もののけ姫
- ハウルの動く城
- 借りぐらしのアリエッティ
- 崖の上のポニョ
- コクリコ坂から
- ゲド戦記(宮崎吾朗監督)
- アーヤと魔女(宮崎吾朗監督)
まとめ
読書に夢中になった人なら一度は想像するであろう「物語を書く」という行為。最初は「本が好き=物語が好き=物語を書くのが好き」という単純な気持ちの項式で仕事に取り組み始めた雫でしたが、書けば書くほど泥沼にハマっていく苦しさに、次第に自分を見失いそうになっていきます。「モノを作る」ことを生業とされている方は、雫のこの辛さが痛いほどわかることでしょう。
それでも雫は、諦めることなく物語を書き切ります。それは荒削りで、不完全で、乱暴で…自分が書きたいものからあまりにも遠く離れてしまったものでした。でも、それこそが若さであり、秘められた可能性の大きさを示しているのです。雫も聖司も、まだ宝石の原石のまま。「最初から完璧なモノを作れる・書ける人間などいない。時間をかけて原石を磨いていってください」と聖司のおじいさんは優しく雫を諭してくれます。
傷つきながらも何かに夢中になっていたあの頃。初恋にドキドキしていたあの頃。TSUTAYA DISCASで『耳をすませば』を借りて、そんなあの頃に、ちょっとだけタイムスリップしてみませんか?
\『耳をすませば』の動画はTSUTAYA DISCASで観られます!/